• NEW
  • 斎藤真一 『赫い陽の山脈 冬の旅 越後瞽女日記』 板に油彩SM
斎藤真一 赫い陽の山脈

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

価格:0円(税込)

注文

在庫 売約済み

お気に入りに追加済

斎藤真一 作家略歴

大正11年 岡山県に生まれる
昭和16年 19歳で上京し、川端デッサン研究所に学ぶ
昭和17年 東京美術学校師範科に入学する。在学中、学徒出陣で海軍に3年従軍する。
昭和25年 岡山県立天城高等学校の非常勤講師として勤める。
昭和28年 静岡県立伊東高等学校に着任する。
昭和32年 光風会第43回展に「立春の道」を出展し、プールヴ賞を受賞。
昭和34年 パリ留学。ヨーロッパにジプシーなどの芸人を求めて放浪生活を送る。藤田嗣治と親交を結ぶ
昭和36年 津軽三味線の音色に驚き、宿の古老から瞽女のことを教えられる。
昭和40年 この年より、約10年間、休暇のほとんどをさいて瞽女を取材するため越後に通う。
昭和46年 第14回 安井賞展佳作に入賞
昭和48年 日本エッセイストクラブ賞受賞する
昭和51年 イタリアのシチリア、ウンブリア、トスカーナを1ヶ月間旅行。
昭和52年 カルド・マディニオン画廊(パリ)にて個展を開催。スイス、バーゼルのクンストメッセ(国際画商見本市)に出品し、3ヶ月滞欧する。
昭和54年 スペインのラマンチャ、アンダルシアを旅行する。
昭和55年 イタリア、スイスを旅行する。
昭和56年 カナダのヴィクトリア美術館(モントリオール)に作品が収蔵される。
昭和60年 「紙草紙 吉原炎上」(文藝春秋)刊行、「明治吉原細見記」(河出書房新社)を刊行
昭和61年 ポルトガルを旅行する。
昭和62年 母の知り合いで、倉敷の女性が吉原の花魁だったことから明治期吉原を描いた、『明治吉原細見記』と『絵草子吉原炎上』が映画「吉原炎上」として上映される。
平成 2年 岡山県立美術館にて第7回洋画常設特別陳列「斎藤真一展」を開催。
平成 3年 倉敷市立美術館にて「第4回郷土作家展 斎藤真一」を開催。
平成 4年 ポルトガルを旅行する。
平成 5年 フランス、ポルトガルを旅行する。 山形県天童市に出羽桜美術館分館、斎藤真一心の美術館を開館する。
平成 6年 逝去。享年72歳。

関連商品